top of page
検索


たからづか剣道合同稽古会
9月23日(火・祝)に吉川総合公園文化体育館にて、合同稽古に参加しました! そこで なんと! 初勝利を収めた剣士が おられました!! 日々の努力が実りましたね♪ おめでとうございます!👏
chikamatsukenyuuka
9月26日


園田カーニバル
夾竹桃の一員として、剣道を披露&体験に参加しました! これを機に仲間が増えたらうれしいな(^^♪
chikamatsukenyuuka
9月21日


夾竹桃錬成大会
7日 日曜日、夾竹桃錬成大会が我らのホーム小園小学校で開催されました! 限られた時間の中で団体戦を何度も行い、 次の試合までの課題を見つけられた いい機会になりました。 運営、審判、送迎など大人の皆様も、お疲れ様でした!
chikamatsukenyuuka
9月12日


近松&昭和剣合同合宿 in 滋賀
8/30~8/31に昭和剣さんと合同で合宿を行いました! 暑い中では ありましたが、久しぶりに剣道に集中できたと思います☆ 頑張ったあとは、BBQ、花火! 帰りには琵琶湖も堪能した子供たちでした♪
chikamatsukenyuuka
9月6日


尼崎青少年剣道錬成大会
8/10(日)ベイコム体育館で尼崎青少年剣道錬成大会が行われました! 高校生個人の部では、準優勝をいただきました☆ メダルには なぜかサッカーのイラストが…これは逆にレアかも?(笑) 次の大会は11月。 気を引き締めて、また頑張っていきます!!
chikamatsukenyuuka
8月12日


園田東小 夏祭り
7/26(土)に園田東小学校の夏祭りにて、フランクフルトを販売しました! 無事 完売御礼!! 子どもも大人も夏祭りを楽しみました♪
chikamatsukenyuuka
7月30日


第33回夾竹桃錬成大会
春到来ですねー 花粉症の皆様、体調いかがでしょうか。 毎年「今年こそついに花粉症きたわ・・・」と言いながらも、結局花粉症にならないという事を10年程繰り返し、今年も無事、花粉症にはなっていない今日この頃です。 暖かかったりひんやりしたり、雨が降ったり花粉が飛んだりと、体調の...
chikamatsukenyuuka
2023年3月24日


【2023年】明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 忘年会に明け暮れ、「よいお年を」の更新をしないまま、久々の投稿となりました事を、新年早々お詫び申し上げます。。 更新をしていない間もあんな事やこんな事があった近松剣友会でありますが、今回はクリスマス会の様子をお伝えしたいと思います。...
chikamatsukenyuuka
2023年1月9日


第六十六回 尼崎市長旗剣道優勝大会
11月13日、ベイコム総合体育館にて、尼崎市長旗剣道優勝大会が開催されました。 試合の時は雨率高い気がします。 この日も雨でしたね。。。 さてさて始まりますよー!!! 最初に試合が始まったのは父二人! 遠目なのでどっちが父なのか、面タオルの色以外で判断がつきません。。。...
chikamatsukenyuuka
2022年11月15日


近松剣、昭和剣合同合宿
さてさて、イベントの多い近松剣友会 年間を通して最大のイベントであります「合宿」!! しかも記念すべき第一回目の合宿を、10/29,10/30の一泊二日で、さらになんと昭和剣道スポーツ少年団さんと合同で行いました!! 急なお願いにも関わらず、昭和剣さんからもたくさんの方が参...
chikamatsukenyuuka
2022年11月3日


若いっていいなぁー
秋まっさかりで、金木犀が見ごろですねー。 私、金木犀の香りが大好きでして、金木犀の芳香剤を見るとついつい大量に買ってしまいます。 私の唯一知っている花言葉なんですが、金木犀の花言葉は「謙虚、気高い人」なんだそうです。 あんなに香りが強いのに、お花がとっても小さいからだそうで...
chikamatsukenyuuka
2022年10月18日


第十六回 阪神マスターズ剣道大会
急に肌寒くなってきましたね! 昨日は冷たい雨でした。 大雨の中、小田体育館にて 昨日「阪神マスターズ剣道大会」が開催されました。 ズラリと参加者の皆様。。。 ドキドキされていると思います。 普段の力が発揮できますように・・・ 私「選手宣誓」を聞くの大好きなんですよ...
chikamatsukenyuuka
2022年10月10日


剣道漬けの週末
朝晩涼しくなりましたが、日差しはまだまだ強いですね! 女性の皆さん、日差し、油断していませんか・・・? 私、先日肩を盛大に日焼けしまして、悔やんでも悔やみきれない思いをしております。。。 運動会シーズンですが、油断して日焼けしがちな時期ですので、皆さんお気をつけください。...
chikamatsukenyuuka
2022年9月27日


仲良くしてください
3連休ですね! お出かけされている方も多いのではないでしょうか。 せっかくの連休ですが台風が近づいているようですね。 風も強くじめじめしています。。。 不快指数高めな本日も、近松剣友会は元気にお稽古です!! さて、本日小4男子の彼はお誕生日です。...
chikamatsukenyuuka
2022年9月18日


代表、ダンディ枠もなんとかなりませんか
前回の続きです。。。 9月11日(日)のお稽古風景です。 大変有難いことに、近剣には最近、たくさんのお子さんが体験に来てくれています。 この日のお稽古は今までで一番多かったのでは?というくらいの参加人数です。 防具を並べる場所が足りないくらいの人数でした。...
chikamatsukenyuuka
2022年9月12日


流行ってるんです。
9月に入りましたねー 秋です。 秋っていいですよね。私は一番好きな季節です。 気候も良いですし、味覚の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・ 季節的には好きなんですが最近花粉酷くないですか?? 私イネ科の花粉症でして、若干の過ごしにくさを感じている今日この頃であります。...
chikamatsukenyuuka
2022年9月11日


第三十回 尼崎市青少年剣道錬成大会
最近、朝晩の暑さが少しマシに感じます。 夏の終わりを感じますね! 今日はツクツクボウシが鳴いていましたよー。 嬉しいような寂しいような、複雑な思いです。 皆さんは今年の夏、どのように過ごされましたでしょうか。 コロナ禍ではありますが、楽しい夏の思い出はできましたでしょうか。...
chikamatsukenyuuka
2022年8月29日


楽しそうなお稽古でした!
史上最速で明けた梅雨、再来してますね! 高温多湿。。。 くせ毛と剣道には辛い季節であります・・・ 今年こそ縮毛矯正あてちゃおうかなーと目論んでいる今日この頃です。 日曜日のお稽古の様子です。 一般の方もたくさん参加され、非常に活気がありました。...
chikamatsukenyuuka
2022年7月22日


ついに・・・夏到来です。
2か月ぶりの更新です。 すっかりサボってしまいました・・・ サボっている間に夏到来です。 史上最速14日間の梅雨がいつの間にか明け、暑い夏が始まりました! 皆様、体調等お変わりありませんでしょうか。 近松剣友会でも熱中症対策は目下の課題であります。。。...
chikamatsukenyuuka
2022年7月3日


尼崎市民スポーツ祭剣道大会
4月10日、何か月ぶりか分からない程に久しぶりの合同稽古が尼崎の小田体育館で行われました! もちろん近剣の子ども達も元気一杯参加して参りました!! 本当に久しぶりです。 様々な剣友会の先生方にご指導頂ける貴重な機会です。...
chikamatsukenyuuka
2022年4月26日
bottom of page