top of page

流行ってるんです。

  • chikamatsukenyuuka
  • 2022年9月11日
  • 読了時間: 2分

9月に入りましたねー

秋です。

秋っていいですよね。私は一番好きな季節です。

気候も良いですし、味覚の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・


季節的には好きなんですが最近花粉酷くないですか??

私イネ科の花粉症でして、若干の過ごしにくさを感じている今日この頃であります。




さて、最近の近剣で流行(?)している



ree


白い道着です。


「写真撮らして」というと鏡に向かってしっかりめに着装チェック。





ree

かわいいです!!!


白道着が欲しかったキャプテン、ついにゲットしました!





ree




似合っております。


女子は可愛いなぁ





ree


土曜日は参加できる人のみ参加する、自由稽古の日です。



3つ学年は離れていますが、数少ない女子の二人組。



剣道以外の私生活でも仲良しです。


普段より参加人数の少ない自由稽古の為、翌日に級審査が控えている妹分に

「今日は〇〇の、私が受けたるわ!」

と優しいキャプテンでした。





ree

こちらもかわいい小2君。


いつも元気一杯でめちゃくちゃ癒されます。



ree



三宅先生が来てくださいましたので、急激に活気づく道場内でありました笑





ree


自由参加といっても人数多めです。


近剣は剣道大好き集団なんですねー




ree


近剣の母、髪をばっさり切られて、さらに若返りました。




ree


最近道着デビューした1年生男子。

似合ってますね!!かっこいい!!




ree


普段は一般の方を指導されることが多い三宅先生ですが、今日は全体的にご指導くださいました。

いつもと違う先生の為、3年生女子は三宅先生の仰った「出小手」という言葉の意味が分からず、「とりあえず、おデコ狙ってんけど違うかったみたいや・・・」との事。。


次回からは分からないことは分からないと言いましょう。



おもしろかったけどね。。。




ree


父のかっこいい写真も撮れたので載せちゃいます!



明日もお稽古ありますので皆さんご無理のない様に・・・




ree


やっぱり白、流行ってますよね??


代表、山口先生もとてもお似合いで素敵です。



ree


翌日、日曜日です。


怒られてます!

「声が小さい」「大きい声を出す」というとっても単純な事なのですが、実はこれが出来ない子が多く、近剣の永遠のテーマとなりつつあります。


この苦手な部分をどこかで打開しないといけないので、先生方も諦めずに全力で叱ったり、褒めたり、根気よく向き合ってくださいます。


遊んでいる時の声量はどこいったんや、君たち・・・




そして。。。




ree


本日は、前回受けられなかった子達の級審査です。


3年女子と



ree

4年生男子です。


皆に囲まれて、先生方の視線も一点に注がれ、緊張していましたがなんとか無事終了しました。




ree

緊張から解放されました。


一歩ずつ確実に進んでいこうね!!



二人とも、お疲れさまでした。


今回写真がとても多いので次回に続きます(*‘ω‘ *)

Yorumlar


line_407312861487536_edited.jpg
​近松剣友会
  • Instagram

尼崎市で活動しています。

水曜日 19:00~20:30 小園中学校

​日曜日 9:30~12:30 小園小学校

bottom of page